畳施工実績
総数186件 前の12件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 →次の12件へ
メーカー様からのご依頼で奈良県生駒郡斑鳩町にお住まいのM様宅の和室8畳の畳表替えをさせていただきました! |
大阪市北区にお住まいのI様宅の和室6畳2部屋、計12畳の畳表替え・襖の貼り替えさせていただきました! |
大阪市都島区にお住まいのK様宅の和室6畳の壁・天井クロス張り替え・畳表替えをさせていただきました! |
守口市にお住まいのT様宅の和室6畳の畳表替えをさせていただきました! |
大阪市旭区にお住まいのH様宅の和室8畳の畳表替えさせていただきました(^-^) |
大阪市都島区にお住まいのY様宅の和室6畳2部屋の畳を裏返しさせていただきました! |
大阪市都島区にお住いのM様宅の和室6畳の畳表替えをさせていただきました。 |
守口市にお住いのY様宅の和室6畳の畳表替えをさせていただきました! |
大阪市旭区にお住まいのT様宅の和室6畳の畳表替えをさせていただきました(^-^) |
大阪市都島区にお住いのT様宅の和室6畳の畳表替えをさせていただきました。 |
大阪市旭区にお住いのH様宅の和室8畳の畳を新調させていただきました。 |
総数186件 前の12件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 →次の12件へ
大阪市都島区にお住まいのM様宅の和室4.5畳の畳表替えをさせていただきました!
誠にありがとうございました(^-^)/
今回は半畳縁なし畳の表替えです。
縁なし畳は縁あり畳に比べると手間がかかってしまいます・・
縁なし畳の場合、なかなか手で畳表を折り曲げるのがとても難しいので畳表を水をずいぶんしみ込ませてから、縁無し表折機でゆっくり折り曲げていきます(^-^)
畳表は通常の畳表より畳目が狭い中国産いぐさ 目積です。
半畳縁なし畳の場合は1枚1枚を縦横交互に敷くので「市松模様」に見え、モダンなオシャレな和空間になります(^-^)